小6娘にiPhone15をプレゼントした理由 我が家のスマホデビュー体験談とリアルな本音

家族と暮らしの記録

小6の娘にiPhone 15をプレゼントしました

父の日のプレゼント、クラフトビールの余韻が残った次の日の6月17日は次女の12歳の誕生日でした。

父のラスト日のラストのクラフトビールを飲みました。もうこの話はひつこいですね😁

リンクだけのしときます。

 【父の日番外編】今年は3杯飲んだ!僕が選んだビールとチューハイの夜

 【父の日その後】まだ冷蔵庫にビールが!? ラーデベルガーとクラフトビール『山の上ニューイ』で晩酌タイム


我が家では、毎年ちょっとしたプレゼントと家族の団らんを大切にしていますが、今年は少し大きな決断をしました。

誕生日プレゼントは「iPhone 15」。

スマホを持たせるにはまだ早い?
高価すぎる?

正直、僕自身も迷いました。
でも最終的に、我が家では「あり」と判断した理由があります。


スマホデビューは4年生前に

実は、うちの長女・次女ともに4年生になる前にiPhone SE2でスマホデビューをしました。

LINEでの友達とのやりとり、習い事の連絡、登下校の見守り…。


最近の小学生にとって、スマホは単なる“贅沢品”ではなく、必要なツールになりつつあると感じています。

もちろん、使わせ方には注意しています。

使い方を間違えなければ、問題は無しと考えています。


スクリーンタイムやアプリ制限、親子でのルールづくりを徹底しました。

スマホとどう向き合っていくか

小学生にiPhone 15。
聞くだけで賛否あると思います。

でも、親の立場としては、「スマホを持たせること」以上に大切なのは、

どう使わせるか
どう関わるか

だと思っています。

我が家ではこんなルールを設けています。

  • 平日は22時まで 遅いかな?と思いつつそうしています。
  • アプリDLには親の許可が必要
  • スマホはリビングのみ
  • 寝室に持ち込み禁止
  • SNSはまだ禁止
  • 勉強時間を守れなければ使用制限
  • スマホとの距離20センチ以上は絶対には離す(1日に何回も「近いよー」と言ってしまいます。

これは「制限」ではなく、「一緒に使い方を学ぶ」という姿勢のつもりです。


iPhone 15を選んだ理由

もともと使っていたSE2でも基本的なことはできました。
でも、ここ最近は

  • 容量不足
  • バッテリーの持ちの悪さ
  • カメラ性能の差

このあたりが気になってきて、「せっかくなら長く使える良い機種を」と思い、思い切ってiPhone 15に機種変更しました😁

正直ちょっと早いかなと思いましたが。

実は、長女も1年前にiPhone 15へ機種変更済み

結果的に「姉妹おそろい」になり、次女も大喜びでした。

娘と一緒に購入しに行ったのですが、次女の嬉しそうな姿を見て僕もワクワクしました😘

ちなみ最新のiPhone 16とも次女は悩んでいましたが、最終的な決め手は、カメラの位置でした(笑)

僕からしたら凄くどうでも良い事なのですが、次女にはこだわりがあったようで聞いてみると、iPhone 15は、カメラの位置が斜めに対してiPhone 16は、縦に2つ並んでいるのでそれが嫌だったようです。

こんな感じです。ちなみにどちらもProはカメラが3つのようです。

カメラが斜めの方が、デコったら可愛いやーんとの事でした。


おじいちゃん・おばあちゃんからのプレゼントも


今年の誕生日には、祖父から1万円ずつ(2人に計2万円)のプレゼントがありました。
さらに、祖母からは最近気になっている『MOBB』のTシャツ
!これが高いんですよ。

僕の子供の頃には高いTシャツなんかありえなかったですけどね。

時代ですね~。おっさんか!(笑)

実は、スマホよりも**「服が一番うれしい!」**と目を輝かせていたのが印象的でした。

高価なプレゼントも嬉しいけれど、祖母が「自分の好きなものを覚えていてくれた」ことが、何より嬉しかったんだと思います。


小学生にiPhoneは早い?僕たち家族の考え方

今はスマホの時代。

小中学生でも検索力を付けたり、最近は流行りのAIを使ったりしたらかなり良い勉強になると思います。

ちなみに2人とも「ChatGTP」を使用しています。

検索力を付けるか付けないかでこの先の人生、凄く変わるのではないかと僕は思っています。

と、偉い人が言ってました(笑)


親が「まだ早い」と言っていても、周囲の環境や時代の流れはどんどん変わっています。

我が家も慎重に検討しましたが、結果として「iPhone 15」はいい選択だったと思います。

  • カメラで思い出を撮る
  • 家族との連絡がスムーズになる
  • 学校や塾の連絡が取りやすい
  • 友達とのコミニケション 
  • 話題を作れる

ただし、やっぱり「持たせて終わり」ではダメです。

一緒にルールを作り、時には話し合いながら、“スマホとの付き合い方”を学ばせることこそが大切だと改めて実感しています。

メリハリを付けてもらう事も、意識しています。

触るときは触る。勉強、習い事やるときはやる。

これをつねに我が家ではくちっ酸っぱく言っています。

長女には言い過ぎて最近では無視されます。

それでも懲りずに言うのは正解なのか?と常に自問自答はしていますが答えは出ません。

誰か教えてください😢(笑)


🎁 今回プレゼントしたもの・おすすめリンク

▼ iPhone 15(Amazon・楽天リンク)

最新のiPhone 16シリーズも出ましたが、
15でも性能・カメラ・デザインすべてが十分!

しかも今は価格も落ち着いていて、**“コスパ最強の選択肢”**です✨完売モデルになっている場合は値上がり傾向
【Amazon】

Amazon | iPhone 15 128GB イエロー | スマートフォン本体 通販
iPhone 15 128GB イエローがスマートフォン本体ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。


【楽天】


▼ iPhone SE3(まだまだ現役、安価でこちらもコスパ最強)

→ お子さんの初スマホにおすすめ
【Amazon】

Amazon | 【整備済み品】 Apple iPhone SE(第3世代) 128GB スターライト SIMフリー (整備済み品) | スマートフォン本体 通販
【整備済み品】 Apple iPhone SE(第3世代) 128GB スターライト SIMフリー (整備済み品)がスマートフォン本体ストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一...


【楽天】



おわりに

スマホも大切だけど、祖母からのプレゼントのTシャツを抱えて喜ぶ姿を見て、「結局、気持ちが一番なんだなぁ」としみじみ思った1日でした。

来年もまた、家族みんなで誕生日を祝えたらいいなと思っています。

それまで健康で楽しく生きようと強く思った次女の誕生日でした🥰🥰

そして父の日のクラフトビール最後の1本美味しかった~~♪

ちなみにこれです。

【Amazon】

Amazon.co.jp: ドイツお土産 ドイツビール エルディンガー ヴァイスビール 330ml 6本セット : 食品・飲料・お酒
オンライン通販のAmazon公式サイトなら、ドイツお土産 ドイツビール エルディンガー ヴァイスビール 330ml 6本セットを 食品・飲料・お酒ストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常...

【楽天】

コメント