水が臭い?濁る?それ、循環器と塩素剤のダブル対策で解決できます!
「朝、プールを準備していたのに、昼にはもう濁ってきてる…」「なんか生臭いニオイがする…」
そう感じたことがある方、意外と多いのではないでしょうか?
僕も最初は塩素剤だけでいいだろうと甘く見ていました。
でも実際は、塩素だけでも循環器だけでも不十分だったんです。
この記事では、5人家族の僕が**4年間愛用しているINTEXプール(305×76cm)**を、**毎年快適に使うために導入した「循環ポンプ」と「塩素剤」**の使い方と効果を紹介します。
ちなみトップ画像は長女と3女がプールの中にプールを入れて遊んでいる様子です(笑)
中学生でも楽しめるので最高のプールですよ✨
【結論】循環器と塩素剤は、“両方使う”のが最強の選択肢

これは間違いなくハッキリ言えます。
どちらか一方だけでは、キレイな水は維持できません。
両方使用しないと力が発揮されません。
以下の比較表をご覧ください。
項目 | 塩素剤のみ | 循環器のみ | 両方使った場合 |
---|---|---|---|
雑菌の除去 | ◯ | △ | ◎ |
ゴミのろ過 | × | ◯ | ◎ |
水の透明度維持 | △ | △ | ◎ |
ニオイ対策 | △ | × | ◎ |
◎:非常に効果あり/◯:効果あり/△:やや効果あり/×:効果なし
**「両方使えば、全てに効果あり」**というのがよく分かると思います。
まさに自宅プールに循環器と塩素は最強アイテム、欠かせない存在です👍
これが無いと子供たちの笑顔が見れないと言っても過言ではない!!
どんだけ言うねん(笑)
綺麗なプールの方が気持ちいですしね!
ちなみに上部の写真は水を入れてから10日目の写真です。
全然濁ってなくまだまだ透明ですよね😎
【塩素剤】雑菌の繁殖を抑える最初の防衛線!
塩素剤の主な目的は雑菌や藻の発生を防ぐことです。
見た目は透明でも、水には目に見えない細菌やヌメリがどんどん発生しています。
数日経てば、プールの底がヌルヌルになってきます。
我が家で使っている塩素剤の特徴
- タブレットタイプで扱いやすい
- 1個取って入れるだけの簡単さ(我が家は4つ)
- 大容量なので1ケースあたり約1シーズン持つ(我が家は1日8つ、プール前に4つ後に4つ)
⚠ 塩素剤の注意点
- 肌が弱いお子さんはピリピリを感じることも
- 入れすぎるとニオイや目の刺激になることもある
- プールに入らない日もしっかり塩素を入れる事!
我が家では最初に説明書通りに入れて、子どもたちの様子を見ながら塩素濃度を調整しています。
「ちょっと減らして、回数を増やす」のがポイントです。
【循環器】ゴミや濁りを減らしてくれる影の立役者!

塩素だけでは取れない髪の毛・虫・花粉・砂などのゴミは、循環ポンプでろ過するしかありません。
循環ポンプの魅力・注意点
- INTEX純正なので取り付け簡単
- INTEX純正なので吸い込みと吐き出しのパワーがある
- 毎日30分~1時間の稼働で十分効果あり
- 音が静かで夜も使えるレベル(多少の水を吸っている音は鳴りますが)
うちでは、子どもたちが遊んだ後に2時間~3時間ほど自動運転させるのがルーティン。
電気代も月数十円程度で、そこまで気になりません。
注意点
- フィルター掃除は週に1〜2回が理想(髪の毛やゴミが溜まってくるので)
- ポンプを停止したらすぐにポンプを分解し即乾かすこと(フィルターの色が変わってしまうため)
- 雷や大雨の日は電源を抜いて安全対策を!
- ポンプの部品は細かいので紛失にご注意を!
実際に「循環器+塩素剤」の両方を使って変わったこと
正直、両方を使い始める前までは…
- 5日に1回、水替えしてた
- 3日目ぐらいから濁りだす
- 水が生臭くなって、途中でプールやめたくなる
- 底がヌルヌル
でも、今では10日に1回の水替えだけで済んでます!
最高で16日間水を変えなかった事もあります。
これギネス記録いったんちゃう?とかなり嬉しかったです(笑)
15日目に塩素を入れるのを忘れていたので凄く濁ってしまいました。
管理をしっかりすればそれだけ長く入る事も可能です🤩
「水がキレイだと気持ちいいね~」と子どもたちも大喜び。
設置もメンテも10分で終わるので、平日も気軽に遊べるようになりました。
実際に使っているアイテムはこちら
【INTEX対応】循環ポンプ→ 電源つなぐだけで即使える!
インテックス循環器専用フィルター→水を変えるタイミングで交換がおすすめ
大容量塩素→およそ1シーズン使用できる
プール、循環器の紹介記事はこちら👇
【4年目も現役】5人家族で使えるINTEX大型プール!夏が待ち遠しくなる理由とは?
【まとめ】“循環器+塩素剤”で、プールはここまで快適になる!

水がキレイ=遊び時間が長くなる=家族の笑顔が増える=子供の友達の笑顔も増える
塩素だけでは防げない汚れも、循環器とセットにすれば一気に解決です。
最初の導入こそ少し面倒かもしれませんが、**今年だけじゃなく来年も、再来年もプールを最高に楽しむための“家族への投資”**と考えればコスパも◎。
我が家は4年目なのですでにプール、循環器等を足してもおつりがでるぐらい元は余裕で回収しました。
「濁り・ニオイ・雑菌」に悩んでいるなら、ぜひ一度試してみてください!
悩むなら子供さんの喜んでいる顔を想像してみてください!よし買いましょう。
めちゃめちゃおすすめの夏を楽しむアイテムだと思います😊
→うちはこのプールのおかげで、夏の「どこ連れてってコール」がゼロになりました(笑)ありがたや!
ちなみに僕はこのプールの横にイスを出して、缶ビール片手に「監視員です」ってドヤってます。
でもだいたい最後はビショ濡れにされて終了します(笑)
もし皆さん買われたら感想をどしどし聞かしてくださいね~♪
家族と共に人生を楽しんでいきましょう!!
コメント